多摩川観音霊場第十五番札所・龍厳寺(りゅうごんじ)
スポンサードリンク
多摩川観音霊場第十五番札所・龍厳寺(りゅうごんじ)
<アクセス>
214-0022 川崎市多摩区堰3-11-25
電話 044-822-3067
交通のご案内 JR南武線 久地より徒歩4分
駐車場 あり
参詣者用のトイレ あり
ご朱印受付場所 御開帳の期間中は、本堂内にて受付
↑ 龍厳寺の入口
↑ 龍厳寺の観音堂
↑ 観世音菩薩
↑ 本堂。ご朱印の受付はこちら
↑ 多摩川観音霊場第十五番札所・龍厳寺(りゅうごんじ)のご朱印
御詠歌
じひふかく のりのしがらみ せきとめて
はつせのみづの よどまぬはなし
宗派 天台宗
開基 不詳
観音像 聖観世音菩薩
由来 約750年前、鎌倉時代の創立と伝えられているが、たび重なる火災や多摩川の水害等により、文献の多くを失っていますので、定かなところはわかりません。
しかし、天正元年、天海の弟子、實海が中興開山し、観音像は、慈覚大師作と伝えられています。
その他、伝教大師作の福禄大黒天、恵心僧都作の子育て不動尊が祀られています。
行事 1月成人の日 大黒天護摩修行
8月5日 施餓鬼会
スポンサードリンク
←「多摩川観音霊場 札所巡り 4日目。」前の記事へ 次の記事へ「多摩川観音霊場第十六番札所・常楽寺(じょうらくじ)」→